松浦家の居城。
日之嶽城の焼失後、再建されることなかったが、
元禄16年(1703)に藩主松浦棟が幕府に願い出て、
宝永4年(1707)に完成した。(現地案内板には享保3年(1718)とも)
現在、亀岡公園となり、明治維新後破壊を免れた、
乾櫓、狸櫓(右端画像)、北虎口以外は、天守閣(右2画像)など再建された。
大村氏の玖島城に移るまでの居城。宣教師の書いた本にも「スリーキャッスル」と して載っているとか。
鎌倉時代の頃の城跡。碑しかない。
余談だが、かの
長岡半太郎の生家はこの近くにある。
江戸期を通して大村家の居城。
龍造寺氏に落城される。江戸期には、佐賀鍋島家の支藩が置かれてたこともある。 現在は諌早公園となっている。
このページの著作権は、作者に帰属します。 画像などの2次利用は御遠慮下さい。